女性大学

振興区活動

視察研修に行きました

 令和4年11月25日(金)の女性大学は、転倒予防靴下の会社と広島空港傍にある三景園を視察研修してきました。  転倒予防靴下を作っている「株式会社コーポレーションパールスター」は、1915年に江田島市秋月で新宅靴下工業として...
振興区活動

第5回女性大学は「保険」の勉強

 令和4年10月14日(金)、第5回の女性大学は「介護・医療保険」について学びました。 講師に、東寿園の水永芳香さんと川上俊夫さんをお迎えし、介護保険と医療保険の違い、介護保険制度の中身や申請手続きなどについて分かりやすく教えてい...
振興区活動

ユニカールに再び挑戦

 生涯学習事業の女性大学は、年間10回程度の講座を開いています。  今回は、シルバーリハビリ体操と、昨年度末に実施したニュースポーツ「ユニカール」に挑戦しました。ユニカールは、北京冬季オリンピックであの「もぐもぐ...
振興区活動

ユニカールを体験しました

 令和4年3月10日(木)、女性大学のみなさんでニュースポーツ「ユニカール」を楽しみました。生涯学習課職員、庄原市スポーツ推進委員の指導を受け、カーリングを模した新しいスポーツを体験しました。 プレイの様子
タイトルとURLをコピーしました