
?開花状況(4月15日)
昨日までは初夏の暑さを感じるほどサンサンと日差しが降り注いでいましたが、今日から下り坂になる予報。風も結構強めに吹いているので、桜の花びらが舞い踊っています。エドヒガンも、まだかろうじて花を残していますが、明日にかけての […]

?開花状況(4月10日)
4月10日朝の桜のようす。朝から雲一つない青空が広がり、白っぽいエドヒガンの花がよく映えています。 満開の花の隙間から、緑の葉が見え始めてきました。見ごろもそろそろ終盤にさしかかります。今週末は初夏を感じさせる暑さになる […]

?開花状況(4月4日)
今日は二十四節気の「清明」夜半まで降った雨も上がり、天気も回復、気温も上昇しそうです。 肝心の開花の状況。見やすいクローン桜で確認すると、蕾がかなり膨らみ、もうまもなく開花になりそうです。 近くの八幡自治振興センターの桜 […]

?開花状況(4月2日)
週明けの火曜日、朝から程よい日差しが差し込んでいます。全国的にも開花時期がずれ込んでいますが、ここ森湯谷の桜もまだ花開いたのは見受けられないようです。 でも蕾の先が大きく膨らんで「あとちょっとで!」という状況。今週中には […]

?開花状況(3月29日)
昨日は春雨に打たれた桜の親子。今日は暑さを感じるぐらいのいい天気です。お昼過ぎですが気温も20度ぐらいありそうです。 肝心の開花状況ですが・・・まだ蕾のまま。どれも頭はピンク色なので、あと数日この暖かい日差しが続けば開花 […]

?開花状況(3月27日)
雨上がりの今日は、朝から抜けるような青空が広がって、じっと立ち止まると汗が出そうなほど暖かい日差しに包まれています。 開花のようすですが、一昨日に比べて枝先の蕾のふくらみが大きくなってきました。少~しずつですが開花に向け […]

?開花状況(3月25日)
ようやく日中の気温が2桁に届くようになり、暖かさを感じられるようになりました。ですが今日は生憎の春雨。まだ春爛漫とはいきません。 本日の開花状況ですが、やはりまだ蕾の状態。僅かずつですが、先のピンク色が目立ってきたように […]

?開花状況(3月22日)
一昨日の寒波襲来で10㎝ぐらいは積もったでしょうか、思わぬ冬の置き土産です。今日は朝から暖かい日差しが注ぎ、ようやく春到来を感じさせる天気になりました。 肝心の開花のようすですが…やはりこの寒さでまだ蕾のまま。でもいくつ […]

?開花状況(3月18日)
今年の天気はどうなってるんでしょう、暖かくなってきたかと思えば急に寒くなったり…明後日20日には冬型の寒気がやってくるとの予報で、また雪がチラつきそうです。本格的な春はいつになるんでしょうかね。 クローン桜の蕾のようすで […]

?開花状況(3月14日)
朝晩はまだ冷ややかですが、日中ようやく暖かいなあと感じる気温になってきました。3月上旬は連日寒風が吹き、冬が戻ってきたのかと思うくらいの寒さで花芽も膨らむのをお休みしてましたが、今日ぐらいからまた開花に向かっていきそうな […]

?開花状況(3月7日)
令和6年3月7日の桜のようす。前回の投稿から1週間ほどたちましたが、さほど変わりない感じもします。ここ数日、日中暖かい日もあれ雪交じりの雨の日もあり、寒暖さに桜も戸惑っているのかもしれません。 それにしても今年はイノシシ […]

弥生の初日は寒風が吹いてます
本日は令和6年3月1日。早いものでもう弥生3月に突入しました。上の写真は昨日(2月29日)の様子ですが、本日も冷たい風と時折降る雨でまだまだ冬の寒さが続いています。今晩から明日にはさらに冷え、雪が降るかもとの予報。暖かい […]

2024春の兆し
昨春以来更新のなかったさくら?情報。そろそろ再開いたします! 昨日までの寒々しい空と打って変わり、今日からは天気もよくなり、気温もぐんぐん上がっていくようです。でも、ここ(エドヒガン公園)の空気はまだ冷たく、冬装備出ない […]

?見ごろはそろそろ終盤です
令和5年4月7日夕刻、雨上がりの青空の中たたずむエドヒガン。 昨日夜半の激しい雨に打たれ、地面には花びらが舞い落ちています。この写真撮影中も、一枚また一枚とゆっくり花びらが舞い落ちていました。 森湯谷エドヒガンの見ごろ […]

?もう満開です(4/2現在)
令和5年4月2日、お昼前のエドヒガン。 一昨日開花したばかりなのに、この2日とても暖かくて一気に開花が進みました。9日の桜まつりまで花が持つでしょうか、ちょっと心配 (^^; 今日もすでに何組か花見にお越しいただいてい […]

?開花しました!(3/30現在)
令和5年3月30日、ついにエドヒガン?開花です! 昨年は4月2日時点で開花直前でしたので、やっぱり開花が少し早まっているのかもしれません。今週末は天気もさほど悪くないので、咲き初めをご覧いただくには良い日和になりそう […]

?開花状況(3/27現在)
今日(令和5年3月27日)のエドヒガン。 先週まで日中暑さを感じる時もありましたが、昨日一昨日の雨で今日は肌寒くかんじるほど気温が下がっています。 それでも枝全体が濃いピンク色になって、着実に開花が進んできました。咲き […]

?開花状況(3/23現在)
令和5年3月23日のエドヒガン桜は、雨に降られてモヤの中。 クローン桜の枝先を見ると、先週からずいぶんと様相が変わり、ピンク色に色付いてきました。 いよいよ開花が間近です。 開花が早いのかと過去の写真を探すと・・・ […]

森湯谷エドヒガンの開花はいつに…
今日(令和5年3月14日)、ついに東京で開花が宣言されました。例年より早い早いと報道がされてましたが、中旬でもう開花とは。やはり温暖化の影響でしょうか? こちら八幡の桜はというと・・・ 桜全体の開花のようすは前回とさ […]

桜も冬ごもりから脱出です
今日(令和5年3月6日)は二十四節気の「啓蟄」、地中の虫も冬ごもりからはい出てくるころだそうです。 森湯谷のエドヒガンでは眩しいほどの日差しに照らされ、風はまだ冷たさを残しているものの、ようやく春らしさを感じられるよ […]

3月(弥生)に入りました
今日(令和5年3月1日)の八幡地域、朝方は雲一つない快晴で、ちょっと動くと汗ばむくらいのいいお天気でした。 お昼前、空には少し雲が出てきました。 森湯谷のエドヒガン桜のようすを見にいくと… 前回2週間前と比べ、枝の先 […]

さくら情報、再開します!
本日(令和5年2月17日)、八幡ではまだ寒風が吹き荒んでいます。とはいいながらも三寒四温で少しずつですが暖かくなってきたようで、ようやく春の兆しが見え始めたところです。 そうなると、いよいよ?桜の季節! 今日からさく […]

今年の桜は足が早いですね
今日4月12日夕方のエドヒガンを撮影してみました。 風は凪いでいましたが、花片が一つまた一つ、ひらひらと地上に舞い落ちています。開花したと思ったら数日で満開、散り始めも早いのが今年の特徴かもしれません。 明後日14 […]

勝手に開花宣言!(森湯谷エドヒガン?)
令和4年4月7日お昼ごろのエドヒガン桜。真ん中あたりは花開き始めたようです。 先日来、日中とても暖かい日が続いているので、開花が一気に進んでいるようです。 今週日曜日まではいいお天気になりそうな予報が出てますので、桜ま […]

もうすぐ?開花しそうです
令和4年4月2日(土曜日)の桜。クローンエドヒガンの枝先のつぼみも大きく膨らみ、間もなく花開きそうな感じです。 昨晩はかなり冷え込み、温度計が氷点下を指しましたが、今日からは暖かい日が続きそうです。 この調子なら、来週 […]

桜の開花が近づいてきました!
令和4年3月29日現在のエドヒガンの様子。淡い赤みが全体的に濃くなってきた気がします。 つぼみの状態を見ると、かなり桜色が濃くなってきました! 広島市内では今週中にも満開を迎えそうですが、八幡のエドヒガンは満開までもう […]

つぼみが膨らんできました。
令和4年3月15日現在のエドヒガンの様子です。枝全体が薄っすらとピンク色に色付いてきたのがお分かりになるでしょうか? 枝先を見ると、つぼみも随分大きく膨らんでいました。 3月に入り、日中暖かい日が続いていますので、4 […]

桃の節句、桜の花はまだまだです
今日は3月3日、桃の節句。先日からようやく寒さも緩み、日差しに暖かさが増してきました。 エドヒガン桜の周辺も、たくさん積もった雪がかなり解けて春が来る気配が感じられるようです。 肝心の開花状況ですが、つぼみはまだまだ固 […]

寒さに耐えるエドヒガン
今日(令和4年2月3日)は節分。明日からは春の季節に入ります。森湯谷のエドヒガンはというと…こちらはまだ寒風吹き荒ぶ冬の真っ最中。そばにあるクローン桜の枝を撮影してみましたが、枝先の芽もまだ固く縮こまったままのようです。

冬来りなば春遠からじ・・・
今日(令和4年1月20日)は「大寒」。早朝から雪が深々と降り積もり、文字通り、とても寒い一日になりました。八幡の春の風物詩「森湯谷のエドヒガン」も、雪をかぶって身震いしているようです。 ああ、開花が待ち遠しい・・・ 早く […]