以前、平成27年に成人講座で行ったことのある「健康マージャン」
近ごろはよその振興区でも始められ、賑やかにされているようなので、八幡でももう一回開催してみようということで令和7年1月23日(木)のワンデイ開講となりました。
まずは全くの素人でも打てるようになることを目指し、初心者を対象に募集して集まった11名の参加者。
午前の部では、4人で1卓を囲み、①席の決め方、②麻雀牌の並べ方、③麻雀の打ち方、アガり方、と一通りの流れを実際にやってみながら教わりました。
昔、経験した方もいたようで「あ、こうやるんじゃったなぁ」と思い出しつつ、初心者の方に教えながら講座は進行。
午後は、手牌をオープン(表面)にして練習対戦しつつさらにお勉強!
役のお勉強はまだなので、講師や経験者に教えてもらいながら打ち進めていきました。
気が付くとあっという間に15時過ぎ。
今回は「やってみる」ことを学べた回になりました。