大雨が降るちょうど合間の令和5年7月1日(土)、田黒地区の方を対象に防災研修を開催しました。
昨年に続き、今回も広島県自主防災アドバイザーの西田井紀宏さんを講師に迎え、防災マップを使った図上訓練と災害に対する田黒地区の強み・弱みについて意見を出し合うワークショップを行いました。

「地域の人との関わりをしっかり持っている」といった強みがある一方、「買い物ができる店が近くにない」「避難所へ行くのが大変」などの弱みもあることを みんなで再確認できました。

大雨が降るちょうど合間の令和5年7月1日(土)、田黒地区の方を対象に防災研修を開催しました。
昨年に続き、今回も広島県自主防災アドバイザーの西田井紀宏さんを講師に迎え、防災マップを使った図上訓練と災害に対する田黒地区の強み・弱みについて意見を出し合うワークショップを行いました。
「地域の人との関わりをしっかり持っている」といった強みがある一方、「買い物ができる店が近くにない」「避難所へ行くのが大変」などの弱みもあることを みんなで再確認できました。